行った年、来た年 2018
行った年、来た年 2018
あっという間に、1月の三連休も最終日を迎えた。
振り返れば、昨年は大きな仕事を抱え、なんとか無事終了。
一昨年よりはるかに忙しかった感想だ。
ブログ熱も冷めてしまったのか、以前のような更新ができなくなった。
それでも、ブログ・カウンターは若干ながら増加し、僅かに残ったモチベーションを維持してくれる。
そもそも低級映画に対する興味が失せたのかといえば、そうではないようだ。
コンスタントに観賞はするが、レビューを書くに至らぬだけ。
その分、海外テレビドラマに時間を割くようになった。
『ウォーキング・デッド』は、シーズン6まで。
『NCIS ロサンゼルス潜入捜査班』は、シーズン2を除き、シーズンを4まで。
『ストレイン』はシーズン1のみ。
『ナンバーズ 天才数学者の事件ファイル』もシーズン1を終了。
特に『ナンバーズ』のチャーリーは、仕事に対しての勇気付けとなった。
分析というテーマが、自分の仕事に対するモチベーションを押し上げてくれたのだ。
久し振りの緊張と不安に打ち勝つには、変身してスーパーパワーを発揮するよりも、もっと現実的なヒーローが必要だった。
製作者であるスコット兄弟の才能に、あらためて驚嘆させられる。
数学嫌いの自分にとっては、全く予想だにしなかった作品だった。
さて恒例の、制作活動結果である。
電子書籍投稿サイト uppi 昨年1605 ⇒ 1659
電子書籍投稿サイト パブー 昨年36504 ⇒ 38782
TSUTAYAレビュー 昨年1357 ⇒ 1357
深城寺雪広のブログ 昨年6088 ⇒ 6088
場末のB級映画館ブログ 昨年36640 ⇒ 46485
本ブログ 昨年195399 ⇒ 227030
合計 昨年277,593 ⇒ 321,401
本年は、再び文章力の向上を目指し、少しでも多く更新したいとは考えている。
踏ん張りどころですかね。